ついに、会社、辞めました。
解放ーー!
明日から仕事行かなくていいというしあわせ。
せめて今だけでも浸りたい。
今の期間が一番しあわせなんだろうなって。
前々からずっとそわそわしてて、やっと最終日。
でも、いざ会社へ行くと、今日で終わる気しなくて。
最後の最後まで普通に仕事してた。
最終日。
朝、営業さんに挨拶して、普段なら絶対にありがとうとか言ってくれない人だけど、思ってたより、お世話になりましたとか、ありがとうとか言われて、素直に嬉しかった。ちょっと感激した。
今までやってきたことは無駄じゃなかったんだなって。←
最後、電話した時も「ありがとう」って言ってくれて、いつも通り、お疲れさまです。って言って普通に切って終わったんだけど。
はあ。今まで色々と考えさせられる営業さんだったけど、気持ち良く終われてよかった。
* * *
仕事終わった後、合同で飲み会開いて貰って、途中だった仕事のこと気になって、ちょっと聞いたりしちゃたんだけど、関係ないから「忘れろ!」って言われて、もう忘れることにしました(素直)
なんか、思ってたよりも泣いてくれた人もいたし、寂しいって言ってくれたり、ごはん誘ってくれたり。
当たり前だけど、一人で生きていけないな、と思った。
会社という組織に属して、基本向いていないことばかりだけど。←
こんな社会経験を積むことも、いい勉強になったかなって。
そして、お花貰いました。
普段、自分のために花とかまず買わないから普通に嬉しかった。可愛かったし。
同世代で集まって二次会行ったけど、同じ年代にしか話せないこともあるし、共感できる部分っていうのは沢山あった。
本当ーに終わる気がしない。
わたし電話対応このうえなく苦手なんだけど、今の会社入社してから毎回電話鳴るから、1コールで取るくらいの勢いの時あるんだけど、入社した頃は全然無意識で周りの人から淡々としゃべるねって言われてたけど。
今は上司から褒められるくらい声通ってるらしい。
つっても、声つくってるだけなんだけど(それを言うな)
電話だから気持ち高めに声出さないと駄目らしいです。
まあこういうどうでもいいような能力は身についたかなって。
そんな感じで、明日から自由に生きてまいります。